『弱虫ペダル』(よわむしぺだる)は、TMS/8PAN制作による日本のアニメ作品。渡辺航 による同名の漫画を原作としている。2013年10月から6月まで第1期が放送され、現在第3期の製作が決定している。
概要[]
週刊少年チャンピオン2013年4+5号でアニメ化が公式に発表され、2013年10月から2014年6月までテレビ東京他にて『弱虫ペダル』のタイトルで第1期が放送された。2014年10から2015年3月まで第2期が『弱虫ペダル GRANDE ROAD』のタイトルで放送された。また、新規カットを加え再編集された劇場版も公開され、第3期が2017年1月から放送することが決定している。
テレビシリーズ[]
スタッフ[]
- 原作 - 渡辺航「弱虫ペダル」秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載
- 監督 - 鍋島修
- シリーズ構成 - 吉田玲子
- キャラクターデザイン - 吉田隆彦
- デザインワークス - 水村良男
- メインアニメーター - 堀内博之
- 美術設定 - 青木智由紀
- 美術監督 - 吉原俊一郎
- 色彩設計 - 中尾総子
- CG監督 - 真田竹志
- 撮影監督 - 葛山剛士
- 編集 - 坂本久美子
- 音楽 - 沢田完
- 音楽プロデューサー - 中村方俊→三上政高
- 音楽制作 - TOHO animation RECORDS
- 音響監督 - 高寺たけし
- プロデューサー - 鶴木洋介、山中一孝、高林庸介→数野高輔、武川新吾、大野亮介
- アニメーションプロデューサー - 竹村逸平
- アニメーション制作 - TMS/8PAN
- 製作 - 弱虫ペダル製作委員会(第1期)→弱虫ペダルGR製作委員会(第2期)
各話リスト[]
スタッフの詳細は各タイトルの個別記事を参照・放送日はテレビ東京の放送日に従って記載
第1期
話数 | サブタイトル | 放送日 |
---|---|---|
RIDE.1 | アキバにタダで行けるから | 2013年10月8日 |
RIDE.2 | 部員をふやすため | 2013年10月15日 |
RIDE.3 | 僕は友達いないから | 2013年10月22日 |
RIDE.4 | 鳴子章吉 | 2013年10月29日 |
RIDE.5 | 総北高校自転車競技部 | 2013年11月5日 |
RIDE.6 | ウエルカムレース | 2013年11月12日 |
RIDE.7 | 追いつきたい! | 2013年11月19日 |
RIDE.8 | スプリントクライム!! | 2013年11月26日 |
RIDE.9 | 全力VS全力 | 2013年12月3日 |
RIDE.10 | ピークスパイダー | 2013年12月10日 |
RIDE.11 | 肉弾列車!! | 2013年12月17日 |
RIDE.12 | 合宿初日! | 2013年12月24日 |
RIDE.13 | 今泉と鳴子の1000km | 2014年1月7日 |
RIDE.14 | 朝霧の再会 | 2014年1月14日 |
RIDE.15 | 策略 | 2014年1月21日 |
RIDE.16 | 一点突破 | 2014年1月28日 |
RIDE.17 | 最後尾の小野田 | 2014年2月4日 |
RIDE.18 | 全力の勝負 | 2014年2月11日 |
RIDE.19 | 新たなるスタート | 2014年2月18日 |
RIDE.20 | 真波山岳 | 2014年2月25日 |
RIDE.21 | 石道の蛇 | 2014年3月4日 |
RIDE.22 | インターハイ開幕 | 2014年3月11日 |
RIDE.23 | トップスプリンター!! | 2014年3月18日 |
RIDE.24 | 震える泉田 | 2014年3月25日 |
RIDE.25 | 負け | 2014年4月1日 |
RIDE.26 | 空が見える | 2014年4月8日 |
RIDE.27 | 山神東堂 | 2014年4月15日 |
RIDE.28 | 100人の関所 | 2014年4月22日 |
RIDE.29 | 山頂 | 2014年4月29日 |
RIDE.30 | 荒北と今泉 | 2014年5月6日 |
RIDE.31 | 強者3人 | 2014年5月13日 |
RIDE.32 | 希望の夜 | 2014年5月20日 |
RIDE.33 | ヒメなのだ | 2014年5月27日 |
RIDE.34 | 新開隼人 | 2014年6月3日 |
RIDE.35 | 勝利する男 | 2014年6月10日 |
RIDE.36 | 最強最速 | 2014年6月17日 |
RIDE.37 | 王者交代 | 2014年6月23日 |
RIDE.38 | 総北の魂 | 2014年6月30日 |
第2期
話数 | サブタイトル | 放送日 |
---|---|---|
ROAD.1 | フェイズ49 | 2014年10月6日 |
ROAD.2 | エースたち | 2014年10月13日 |
ROAD.3 | 翔 | 2014年10月20日 |
ROAD.4 | 覚悟 | 2014年10月27日 |
ROAD.5 | 薬局までの3km | 2014年11月3日 |
ROAD.6 | モってる男 | 2014年11月10日 |
ROAD.7 | 迫る、集団 | 2014年11月17日 |
ROAD.8 | アラキタ | 2014年11月24日 |
ROAD.9 | 呉の闘犬 | 2014年12月1日 |
ROAD.10 | その先の領域 | 2014年12月8日 |
ROAD.11 | サバイバル | 2014年12月15日 |
ROAD.12 | 泉田の誇り | 2014年12月22日 |
ROAD.13 | 激走、山中湖 | 2015年1月5日 |
ROAD.14 | 最後の作戦 | 2015年1月12日 |
ROAD.15 | 鳴子!真骨頂! | 2015年1月26日 |
ROAD.16 | エース今泉! | 2015年2月2日 |
ROAD.17 | 箱根学園ゼッケン6番 | 2015年2月9日 |
ROAD.18 | 一歩一歩 | 2015年2月16日 |
ROAD.19 | 坂道の役割 | 2015年2月23日 |
ROAD.20 | 今泉vs御堂筋 | 2015年3月2日 |
ROAD.21 | 91番 | 2015年3月9日 |
ROAD.22 | 真波と坂道 | 2015年3月16日 |
ROAD.23 | 約束の道 | 2015年3月23日 |
ROAD.24 | WINNER | 2015年3月30日 |
主題歌[]
第1期[]
- オープニングテーマ
- 「リクライム 」(第1話 - 第12話)
- 作詞 - SHiNNOSUKE / 作曲・編曲・歌 - ROOKiEZ is PUNK'D
- 「弱虫な炎 」(第13話 - 第25話)
- 作詞・作曲 - 高津戸信幸 / 編曲・歌 - DIRTY OLD MEN
- 「Be As One 」(第26話 - 第38話)
- 作詞 - leonn / 作曲・編曲 - 宮崎誠 / 歌 - チーム総北[小野田坂道 (山下大輝)、今泉俊輔 (鳥海浩輔)、鳴子章吉 (福島潤)、金城真護 (安元洋貴)、巻島裕介 (森久保祥太郎)、田所迅 (伊藤健太郎)]
- エンディングテーマ
- 「風を呼べ 」(第1話 - 第12話)
- 作詞・作曲 - 真戸原直人 / 編曲・歌 - アンダーグラフ
- 「I'm Ready 」(第13話 - 第25話)
- 作詞・作曲 - 高津戸信幸 / 編曲 - DIRTY OLD MEN / 歌 - AUTRIBE feat.DIRTY OLD MEN
- 「Glory Road 」(第26話 - 第38話)
- 作詞 - Mio Aoyama / 作曲・編曲 - 宮崎誠 / 歌 - チーム箱根学園[福富寿一 (前野智昭)、真波山岳 (代永翼)、東堂尽八 (柿原徹也)、新開隼人 (日野聡)、荒北靖友 (吉野裕行)、泉田塔一郎 (阿部敦)]
第2期[]
- オープニングテーマ
- 「Determination 」(第1話 - 第12話)
- 作詞・作曲 - 岡田勇希 / 編曲・歌 - LASTGASP
- 「リマインド 」(第13話 - 第24話)
- 作詞 - SHiNNOSUKE / 作曲・編曲・歌 - ROOKiEZ is PUNK'D
- エンディングテーマ
- 「リアライズ 」(第1話 - 第12話)
- 作詞 - SHiNNOSUKE / 作曲・編曲・歌 - ROOKiEZ is PUNK'D
- 「栄光への一秒 」(第13話 - 第24話)
- 作詞・作曲 - 高津戸信幸 / 編曲・歌 - MAGIC OF LiFE
劇場版[]
『劇場版 弱虫ペダル』[]
『劇場版 弱虫ペダル』のタイトルで、2015年8月28日より劇場公開された。渡辺航書き下ろしによるオリジナルストーリーで、舞台をインターハイから「熊本火の国やまなみレース」に移して、総北高校 と箱根学園とのライバル戦に京都伏見高校や呉南工業高校などの他校が絡み、激戦を繰り広げる。
弱虫ペダル Re:RIDE[]
弱虫ペダル Re:ROAD[]
OAD[]
2013年8月8日にテレビアニメに先駆け、コミックス第29巻 の限定版にOADが付録として収録されている。
- 主題歌
- 「Top of Tops! 」
- 作詞 - 三浦誠司 / 作曲 - 中村久志 / 歌 - 寒咲幹(諏訪彩花)